アップル、M2チップや新デザインを採用した13.6型「MacBook Air」
アップルは、M2チップを搭載した13.6型「MacBook Air」を発表。ラインアップとして、8コアGPU搭載モデルと10コアGPU搭載モデルの2機種を用意し、7月に発売する。
CPUにM2チップを搭載し、デザインも一新したのが特徴だ。M2チップは、性能コアと効率コアがどちらも進化した次世代8コアCPUに加え、M1チップより2つ多い最大10コアを搭載したGPUを採用。100GB/sのユニファイドメモリ帯域幅を実現し、最大24GBの高速ユニファイドメモリに対応することで、より規模が大きく、より複雑なワークロードも軽々と処理できるという。
また、M2チップには、ハードウェアアクセラレーションによるエンコードとデコード向けに次世代のメディアエンジンとパワフルなProResビデオエンジンを追加。従来より多くの4Kおよび8Kのビデオストリーム再生が可能になっている。
デザイン面では、厚さ11.3mm、重さ1.24kgの薄型・軽量を実現。耐久性が高いすべてアルミニウムのユニボディ筐体を採用。M2チップの電力効率によって、静音性の高いファンレス設計となっている。
画面には13.6型のLiquid Retinaディスプレイを採用。解像度は2560×1664ドット(224ppi)。500ニトの輝度を実現しており、従来より25%明るくなったのに加え、10億色の表示にも対応する。
フロントカメラには、より大きなイメージセンサーとさらに効率のよいピクセルを備えた新しい1080p FaceTime HDカメラを搭載し、解像度や、明るさが足りない場面での性能が前世代の2倍を実現。音質面では、4スピーカーサウンドシステムを搭載しており、ドルビーアトモスによる音楽や映画のための没入感のある空間オーディオにも対応する。
インターフェイスでは、専用の充電ポートによって簡単に接続でき、接続時に充電ケーブルが誤って引っ張られた場合でも素早く外れる「MagSafe」を採用。2基のThunderbolt 3/USB 4ポートと、3.5mmオーディオジャックを搭載。Magic Keyboardには、Touch ID搭載のフルハイトのファンクションキー配列や、感圧タッチトラックパッドを搭載する。
無線通信は、Wi-Fi 6準拠の無線LANとBluetooth 5.0に対応。OSは「macOS Monterey」をプリインストールする。
バッテリー駆動時間は、最大18時間のApple TVアプリのムービー再生、最大15時間のワイヤレスインターネットが可能。電源アダプターは、8コアGPU搭載モデルに「30W USB-C電源アダプタ」が、10コアGPU搭載モデルに「デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ」が付属する。
本体サイズは30.41(幅)×1.13(高さ)×21.5(奥行)cm。重量は1.24kg。
ボディカラーは、シルバー、スターライト、スペースグレイ、ミッドナイトの4色を用意する。
8コアGPU搭載モデルは、M2チップの仕様が8コアCPU/8コアGPU、メモリーが8GBユニファイドメモリ、ストレージが256GB SSD。価格は164,800円。
10コアGPU搭載モデルは、M2チップの仕様が8コアCPU/10コアGPU、メモリーが8GBユニファイドメモリ、ストレージが512GB SSD。価格は208,800円。
■関連リンク
アップル、M2チップを採用した13.3型「MacBook Pro」
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
Apple(アップル)のMac ノート(MacBook) ニュース
-
アップル、「MacBook Air」15.3型モデルを本日6月13日から発売
アップルは、「MacBook Air」15.3型モデル(256GB、512GB)を本日6月13日に発売する…
2023.06.13 07:00 -
アップル、厚さ11.5mmで15.3型の「MacBook Air」を6月13日に発売
アップルは、「MacBook Air」の15.3型モデルを発表。ストレージ容量256GBモデル、お…
2023.06.06 05:39 -
アップルが世界開発者会議「WWDC23」を本日6月6日開催、基調講演は午前2時から
アップルは、世界開発者会議「WWDC23」を本日6月6日から6月10日(日本時間、以下同…
2023.06.06 00:00
このほかのMac ノート(MacBook) ニュース
-
アップル、世界開発者会議「WWDC23」を日本時間6月6日から開催
アップルは、世界開発者会議「WWDC23」を現地時間6月5日から6月9日(日本時間6月6日…
2023.03.30 10:50 -
アップル、「M2 Pro/M2 Max」搭載の新型「MacBook Pro」を本日2月3日から発売
アップルは、次世代プロ向けシリコン「M2 Pro」または「M2 Max」を搭載する、新たな…
2023.02.03 00:01 -
アップル新MacやソニーGレンズ、SIMフリー「Xperia 5 IV」など、新製品まとめ読み
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアッ…
2023.01.21 00:00
パソコンニュースランキング
総合ニュースランキング
-
最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.29 10:14 -
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
スマートフォン2023.09.29 00:00 -
覚醒カラーの「ユニコーンガンダム」が約6インチフィギュアで登場、本日9月30日発売
フィギュア2023.09.30 00:00 -
「ストライクフリーダムガンダム」が6インチ完成品フィギュアに、本日9月30日から発売
フィギュア2023.09.30 12:00 -
イワタニから屋内外で使えるカセットガスストーブが発売、湯沸かし機能に注目
ヒーター・ストーブ2023.09.29 13:14
読んでおきたい まとめ記事
パソコン本体
パソコン周辺機器
- タブレットケース・カバー
- 電子書籍リーダー
- スキャナ
- フィルムスキャナ
- カードリーダー
- プリンタ
- 3Dプリンタ
- 無線LAN中継機・アクセスポイント
- 無線LAN子機・アダプタ
- 有線LANアダプタ
- その他ネットワーク機器
- スイッチングハブ(ネットワークハブ)
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- モニターアーム
- VRゴーグル・VRヘッドセット
- プロジェクタ
- ブルーレイドライブ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
- キーボード
- テンキー
- マウス
- ペンタブレット
- ヘッドセット
- PCスピーカー
- Bluetoothスピーカー
- USBハブ
- USBメモリー
- PC用テレビチューナー
- ブルーレイディスク・メディア
- USBケーブル
- ワイヤレスディスプレイアダプタ
パソコンパーツ
- CPUクーラー
- SSD
- 外付けHDD・ハードディスク
- ハードディスク ケース
- マザーボード
- グラフィックボード・ビデオカード
- キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
- インターフェイスカード
- PCケース
- ケースファン
- ベアボーン
- 電源ユニット