アップル、次世代「M2 Pro/M2 Max」搭載の「MacBook Pro」新モデルを発表
アップルは、次世代プロ向けシリコン「M2 Pro」または「M2 Max」を搭載する、新たな「MacBook Pro」(14インチモデル、16インチモデル)を発表した。すでに予約受付を開始しており、2月3日から発売する予定だ。
具体的には、「M2 Pro」は、最大8つの高性能コアと4つの高効率コアを備えた10コアまたは12コアCPUを搭載し、「M1 Pro」からパフォーマンスが最大20%向上。加えて、「M2」の2倍となる200GB/sのユニファイドメモリ帯域幅と、最大32GBのユニファイドメモリを装備。さらに、最大19コアの次世代GPUによって、最大30%向上したグラフィックパフォーマンスを提供するとのことだ。
いっぽう、「M2 Max」は、最大8つの高性能コアと4つの高効率コアを備えた次世代の12コアCPUを搭載。最大38コアのGPUも採用し、「M1 Max」から最大30%向上したグラフィックパフォーマンスを実現するという。「M2 Pro」の2倍となる400GB/sのユニファイドメモリ帯域幅も備える。また、最大96GBのユニファイドメモリによって、負荷が高いグラフィックの作業を可能にするとのことだ。
新たな「MacBook Pro」の主な仕様は共通で、無線通信はWi-Fi 6E(macOS 13.2以降が必要)、Bluetooth 5.3をサポート。セキュリティ機能は、Touch IDを搭載。インターフェイスは、Thunderbolt 4(USB-C)×3、SDXCメモリーカードスロット、HDMI、3.5mmヘッドホン、MagSafe 3を装備する。ボディカラーは、シルバー、スペースグレイを用意した。
このほか、主な構成例は以下のとおり。
■14インチモデル
表示部は、14.2型Liquid Retina XDRディスプレイ(3024×1964ドット、254ppi)。メモリーが16GB/32GB、ストレージが512GB SSD/1TB SSD。バッテリー稼働時間は、最大18時間(Apple TVアプリのムービー再生)、最大12時間(ワイヤレスインターネット)。本体サイズは31.26(幅)×1.55(高さ)×22.12(奥行)cm。重量は1.6kg(「M2 Pro」モデル)、1.63kg(「M2 Max」モデル)。
価格は、「M2 Pro/16GBユニファイドメモリ/512GB SSD」が288,800円、「M2 Pro/16GBユニファイドメモリ/1TB SSD」が358,800円、「M2 Max/32GBユニファイドメモリ/1TB SSD」が448,800円。
■16インチモデル
表示部は、16インチモデルが16.2型Liquid Retina XDRディスプレイ(3456×2234ドット、254ppi)。バッテリー稼働時間は、最大22時間(Apple TVアプリのムービー再生)、最大15時間(ワイヤレスインターネット)。本体サイズは35.57(幅)×1.68(高さ)×24.81(奥行)cm。重量は2.15kg(「M2 Pro」モデル)、2.16kg(「M2 Max」モデル)。
価格は、「M2 Pro/16GBユニファイドメモリ/512GB SSD」が348,800円、「M2 Pro/16GBユニファイドメモリ/1TB SSD」が376,800円、「M2 Max/32GBユニファイドメモリ/1TB SSD」が498,800円。
価格.comで最新価格・スペックをチェック!!
Apple(アップル)のMac ノート(MacBook) ニュース
-
アップル、「MacBook Air」15.3型モデルを本日6月13日から発売
アップルは、「MacBook Air」15.3型モデル(256GB、512GB)を本日6月13日に発売する…
2023.06.13 07:00 -
アップル、厚さ11.5mmで15.3型の「MacBook Air」を6月13日に発売
アップルは、「MacBook Air」の15.3型モデルを発表。ストレージ容量256GBモデル、お…
2023.06.06 05:39 -
アップルが世界開発者会議「WWDC23」を本日6月6日開催、基調講演は午前2時から
アップルは、世界開発者会議「WWDC23」を本日6月6日から6月10日(日本時間、以下同…
2023.06.06 00:00
このほかのMac ノート(MacBook) ニュース
-
アップル、世界開発者会議「WWDC23」を日本時間6月6日から開催
アップルは、世界開発者会議「WWDC23」を現地時間6月5日から6月9日(日本時間6月6日…
2023.03.30 10:50 -
アップル、「M2 Pro/M2 Max」搭載の新型「MacBook Pro」を本日2月3日から発売
アップルは、次世代プロ向けシリコン「M2 Pro」または「M2 Max」を搭載する、新たな…
2023.02.03 00:01 -
アップル新MacやソニーGレンズ、SIMフリー「Xperia 5 IV」など、新製品まとめ読み
最新のトレンド製品から高コスパの掘り出しモノ、さらに、ちょっとニッチでマニアッ…
2023.01.21 00:00
パソコンニュースランキング
総合ニュースランキング
-
「iPhone 14 128GB」代金が50,490円など、ドコモオンライン割引が本日9/29日変更
スマートフォン2023.09.29 00:00 -
最大70%オフ、「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」が開始
プレイステーション4(PS4) ソフト2023.09.29 10:14 -
PS5用リモート専用機「PlayStation Portal リモートプレーヤー」本日9/29から予約開始
ゲーム周辺機器2023.09.29 00:03 -
ゲオ、Switchのテレビ出力に対応した「マルチドック充電器」
充電池・充電器2023.09.28 12:30 -
トヨタのハイブリッドミニバン『シエナ』がスポーティ性を強化 10月発売
自動車(本体)2023.09.28 09:03
読んでおきたい まとめ記事
パソコン本体
パソコン周辺機器
- タブレットケース・カバー
- 電子書籍リーダー
- スキャナ
- フィルムスキャナ
- カードリーダー
- プリンタ
- 3Dプリンタ
- 無線LAN中継機・アクセスポイント
- 無線LAN子機・アダプタ
- 有線LANアダプタ
- その他ネットワーク機器
- スイッチングハブ(ネットワークハブ)
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- モニターアーム
- VRゴーグル・VRヘッドセット
- プロジェクタ
- ブルーレイドライブ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
- キーボード
- テンキー
- マウス
- ペンタブレット
- ヘッドセット
- PCスピーカー
- Bluetoothスピーカー
- USBハブ
- USBメモリー
- PC用テレビチューナー
- ブルーレイディスク・メディア
- USBケーブル
- ワイヤレスディスプレイアダプタ
パソコンパーツ
- CPUクーラー
- SSD
- 外付けHDD・ハードディスク
- ハードディスク ケース
- マザーボード
- グラフィックボード・ビデオカード
- キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
- インターフェイスカード
- PCケース
- ケースファン
- ベアボーン
- 電源ユニット