ソニー、新ブランド「INZONE」からゲーミング液晶ディスプレイ/ヘッドセットを発表
ソニーは、ゲーミングギアの新ブランド「INZONE(インゾーン)」として、ゲーミング液晶ディスプレイ2機種、およびゲーミングヘッドセット3機種を発表した。「INZONE」は、同社が長年培ってきた、高画質・高音質を追求した独自のノウハウと最新の技術を活かしたシリーズとして展開する。
ゲーミング液晶ディスプレイのラインアップと発売日・発売時期は、27型4Kモデル「INZONE M9」が7月8日、27型フルHDモデル「INZONE M3」が2022年内。
ゲーミングヘッドセットのラインアップと発売日は、ノイズキャンセリング対応ワイヤレスモデル「INZONE H9」、ワイヤレスモデル「INZONE H7」、有線モデル「INZONE H3」がそれぞれ7月8日。
共通の仕様として、PCソフトウェア「INZONE Hub」上で、ディスプレイやヘッドセットの各種設定を行える。ゲームタイトルごとに、画質や音質の設定を自動で切り替えることも可能だ。さらに、PlayStation 5でゲームをプレイする際に適した連携機能も備える。
■ゲーミング液晶ディスプレイ
「INZONE M9」の画面解像度は3840×2160ドットで、最大144Hzのリフレッシュレートをサポート。DisplayHDR 600の認証も取得した。加えて、直下型LED部分駆動による高コントラストと色再現性によって「美しいグラフィックを描き出す」と同社では説明している。
このほか、「INZONE M9」の主な仕様は、ピーク輝度(標準値)が600カンデラ、ダイナミックコントラスト比(標準値)が80000:1、最大表示色が10.7億色、視野角が上下左右178度。内蔵スピーカーが2W×2。本体サイズは61.5(幅)×47.9(高さ)×24.8(奥行)cm、重量は約6.8kg(いずれもスタンドあり)。
「INZONE M3」の画面解像度は1920×1080ドットで、リフレッシュレート 最大240Hzをサポート。sRGBカバー率99%のIPSパネルを採用し、DisplayHDR 400の認証を取得する予定とのことだ。
このほか、「INZONE M3」のピーク輝度(標準値)が400カンデラ、ダイナミックコントラスト比(標準値)が1000:1、最大表示色が10.7億色、視野角が上下左右178度。内蔵スピーカーが2W×2。本体サイズは61.5(幅)×47.9(高さ)×24.8(奥行)cm(スタンドあり)、重量は未定。
市場想定価格は、「INZONE M9」が154,000円前後、「INZONE M3」が未定。
■ゲーミングヘッドセット
ゲーム向けに最適化したソニーの「360(サンロクマル)立体音響」技術である、「360 Spatial Sound for Gaming(サンロクマル スペーシャル サウンド フォー ゲーミング)」を搭載。例として、同社では「プレイ中のシューティングゲームで、壁の向こうや視界の外に標的などが潜んでいても、プレイヤーは、それらをわずかな音でいち早く察知できる」と紹介している。
このほか、幅広のヘッドクッションによって、「頭部にかかる重量負担を分散させる」というのも特徴。イヤーパッドの素材には、遮音性を兼ね添えたソフトフィットレザー(「INZONE H9」)、または肌触りのよいナイロン素材(「INZONE H7」「INZONE H3」)を使用した。
「INZONE H9」「INZONE H7」の主な仕様は、ドライバーユニットが40mm径ドーム型(EDCCAボイスコイル採用)。無線通信は、2.4GHzワイヤレス接続、Bluetoothをサポートする。重量は「INZONE H9」が約330g、「INZONE H7」が約325g。
「INZONE H3」の主な仕様は、ドライバーユニットが40mm径ドーム型(CCAWボイスコイル採用)。再生周波数帯域は10Hz〜20000Hz、インピーダンスは36Ω(1kHzにて)。重量は約299g。
市場想定価格は、「INZONE H9」が36,000円前後、「INZONE H7」が29,000円前後、「INZONE H3」が12,000円前後。
■関連リンク(価格.comマガジン)
価格.comで最新価格・スペックをチェック!
価格.comでチェック
SONY(ソニー)のPCモニター・液晶ディスプレイ ニュース
-
ソニー、有機ELパネル採用の27型ゲーミングモニター「INZONE M10S」を本日10月25日発売
ソニーは、ゲーミングギアブランド「INZONE」より、27型ゲーミングモニター「INZONE…
2024.10.25 06:50 -
ソニー、「24.5インチモード」を搭載した27型4Kゲーミングモニター「INZONE M9 II」
ソニーは、ゲーミングギアブランド「INZONE」より、27型4Kゲーミングモニター「INZO…
2024.09.25 13:36 -
ソニー、有機ELパネルを採用した27型ゲーミングモニター「INZONE M10S」
ソニーは、ゲーミングギアブランド「INZONE」より、27型ゲーミングモニター「INZONE…
2024.09.25 12:15
このほかのPCモニター・液晶ディスプレイ ニュース
-
LG、初の第4世代有機ELパネルを採用した26.5型ゲーミングモニター「27GX700A-B」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、有機ELを採用したゲーミングモニター「LG UltraGe…
2025.09.02 18:14 -
LG、webOSを搭載した36.5型4K液晶ディスプレイ「37U730SA-W」
LGエレクトロニクス・ジャパンは、「LG Smart Monitor」シリーズの新製品として、36…
2025.09.01 17:10 -
LG、Web OS搭載の31.5型4Kモニター+フレキシブルスタンド付属の「32U889SA-W」など3モデル
LGエレクトロニクス・ジャパンは、独自のWeb OSを搭載した「LG Smart Monitor」シリ…
2025.08.22 08:00
パソコンニュースランキングもっと見る
-
1
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39 -
2
HP、WQXGA解像度を採用した16型ノートPC「OmniBook 7 16」価格.com限定モデル
ノートパソコン2025.09.03 08:11 -
3
Dynabook、13.3型で軽量849gのスタンダードモバイルノートPC「dynabook GS5」
ノートパソコン2025.09.03 17:22 -
4
バッファロー、スマホの写真・動画を簡単に保存できるスティック型SSD
SSD2025.08.29 08:44 -
5
サムスン、最大14800MB/sのSSD「9100 PRO」シリーズに8TBモデルを追加
SSD2025.09.03 14:30
総合ニュースランキングもっと見る
-
1
JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 11:05 -
2
IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 12:34 -
3
BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.01 16:02 -
4
SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始
ゲーム機本体2025.09.04 12:52 -
5
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39
読んでおきたい まとめ記事
パソコン本体
パソコン周辺機器
- タブレットケース・カバー
- 電子書籍リーダー
- カードリーダー
- プリンタ
- 無線LAN子機・アダプタ
- 有線LANアダプタ
- スイッチングハブ(ネットワークハブ)
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- VRゴーグル・VRヘッドセット
- プロジェクタ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
- キーボード
- マウス
- ペンタブレット
- ヘッドセット
- PCスピーカー・アクティブスピーカー
- Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
- USBハブ
- USBメモリー
- CPU切替器(KVM)
- ブルーレイディスク・メディア
- ワイヤレスディスプレイアダプタ
パソコンパーツ
- CPU
- CPUクーラー
- SSD
- 外付けHDD・ハードディスク
- ハードディスク ケース
- マザーボード
- グラフィックボード・ビデオカード
- キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
- PCケース
- ベアボーン
- 電源ユニット