2017年01月04日 16:50

ASUS、Z270/H270/B250チップセット搭載の「200シリーズ」マザー14機種

ASUSTeK Computerは、インテルのZ270/H270/B250チップセットを搭載する「200 シリーズ」マザーボード計14製品を発表。1月6日より発売を開始する。

全製品のストレージにM.2スロットを2本搭載。M.2 SSDを使用することで高速なストレージ環境を実現した。なお、「H270チップセット」搭載製品をのぞく10製品では、2本のM.2スロットの両方で32Gb/sの高速接続が可能。M.2 SSDを2枚使用するRAID 0環境などに適している。

また、上位モデルに、マザーボードが鮮やかに光るイルミネーション機能「Aura」機能を搭載。マザーボード上のLEDを、専用の付属ソフトを使用して光の色や光り方まで自在に設定可能だ。

さらに、周辺機器のLEDを制御できる「Aura Sync」機能を搭載しており、Aura Sync対応のビデオカードやマウスやPCケースなどが搭載するイルミネーション機能と、同シリーズマザーボードが搭載するイルミネーション機能を同期させて光らせられる。

このほか、同社最新のファンコントロール機能「Fan Xpert 4」を上位モデルに搭載。接続したファンの種類やスペックを自動検出する機能や、PWMファンに対してPWM制御とDC制御を切り替えて高度な制御を行うPWM/DCハイブリッド制御機能、温度制御時に参照する温度センサーをファン毎に設定できる機能、簡易液冷クーラーのポンプを制御して流量を設定できる機能、3Aの強力ファンに対応するピンヘッダの搭載など、多数の機能を搭載し、PCのエアフローを自在にコントロールできる。

■「Z270チップセット」搭載モデル9機種

ラインアップは、液冷にも対応するゲーマー向けハイエンドATXモデル「ROG MAXIMUS IX FORMULA」、ゲーマー向けATXミドルハイモデル「ROG MAXIMUS IX CODE」ゲーマー向けATXミドルモデル「ROG MAXIMUS IX HERO」、自作に適したゲーム用ATXミドルモデル「ROG STRIX Z270F GAMING」、小型ゲームPCの自作に適したゲーム用microATXモデル「ROG STRIX Z270G GAMING」、高負荷での連続稼働に適した高耐久ATXモデル「TUF Z270 MARK 1」、用途を選ばないエントリーATXモデル「PRIME Z270-A」、PCIスロット搭載のエントリーATXモデル「PRIME Z270-K」、小型PC向けmicroATXミドルローモデル「PRIME Z270M-PLUS」。

市場想定価格は、「ROG MAXIMUS IX FORMULA」が55,000円前後、「ROG MAXIMUS IX CODE」が48,500円前後、「ROG MAXIMUS IX HERO」が38,500円前後、「ROG STRIX Z270F GAMING」が27,000円前後、「ROG STRIX Z270G GAMING」30,000円前後、「TUF Z270 MARK 1」が36,500円前後、「PRIME Z270-A」が25,500円前後、「PRIME Z270-K」21,500円前後、「PRIME Z270M-PLUS」が20,500円前後。

■「H270チップセット」搭載モデル4機種

ラインアップは、ゲームPCの自作に適したミドルATXモデル「ROG STRIX H270F GAMING」、PCIスロット搭載のミドルATXモデル「PRIME H270-PRO」、用途を選ばないATXミドルローモデル「PRIME H270-PLUS」、小型PC向きmicro ATXミドルローモデル「PRIME H270M-PLUS」。

市場想定価格は、「ROG STRIX H270F GAMING」が20,500円前後、「PRIME H270-PRO」が17,000円前後、「PRIME H270-PLUS」が16,000円前後、「PRIME H270M-PLUS」が16,000円前後。

■「B250チップセット」搭載モデル1機種

ラインアップは、小型PC向きmicro ATXサイズのエントリーモデル「PRIME B250M-A」のみ。市場想定価格は13,000円前後。

ASUS

価格.comで最新価格・スペックをチェック!!

ASUS(エイスース)のマザーボード ニュース

もっと見る

このほかのマザーボード ニュース

もっと見る

パソコンニュースランキング

  1. 「PDA-IPAD1912BK」

    サンワ、ショルダーベルト付属の第10世代「iPad」用多機能ケース

    タブレットケース・カバー
    2023.03.20 13:40
  2. THIRDWAVE DX-A5/A7

    サードウェーブ、天面のロゴを省略した15.6型ノートPC「THIRDWAVE DX-A5/A7」

    ノートパソコン
    2023.03.20 13:39
  3. 「JN-IPS375C144UWQHDR-H」

    JAPANNEXT、湾曲率R2300の37.5型ウルトラワイドUWQHD+ゲーミングモニター

    PCモニター・液晶ディスプレイ
    2023.03.17 13:08
  4. 「LG gram +view 16MR70」(価格.comマガジンによる取材写真)

    LG、約670gの軽量ボディを実現した16型ポータブル液晶「LG gram +view 16MR70」

    PCモニター・液晶ディスプレイ
    2023.03.15 14:00
  5. 【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ

    【新生活2023】高速回線を生かせるWi-Fi 6対応「無線LANルーター」新機種まとめ

    無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
    2023.03.11 07:00

総合ニュースランキング

  1. メビウス

    加熱式タバコ「Ploom X」の「メビウス」ブランドがリニューアル、本日3/20発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2023.03.20 00:00
  2. 日産GT-R NISMO(2024年モデル)

    「日産GT-R」2024年モデルの注文受け付け開始 史上最高のパフォーマンスを発揮

    自動車(本体)
    2023.03.20 16:47
  3. 「銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー」宇宙海賊戦艦 アルカディア 三番艦

    ハセガワ、「銀河鉄道999 ANOTHER STORY」戦艦アルカディアを1/2500でキット化

    プラモデル
    2023.03.21 12:00
  4. 「プラレールで遊ぼう!Gakkenニューブロックジオラマスタートセット」

    プラレールと一緒に遊べる「Gakken ニューブロック」セット2種、4/20発売

    ブロック
    2023.03.20 12:56
  5. 「高橋涼介 FC3S RX-7 第5巻 秋名対決仕様」

    「頭文字D」高橋涼介のFC3S RX-7をプラモ化、秋名山でのバトル仕様で再現

    プラモデル
    2023.03.21 13:00

読んでおきたい まとめ記事

パソコン本体

パソコン周辺機器

パソコンパーツ

パソコンソフト

写真で見る

  • 「PDA-IPAD1912BK」
  • スコット レーシング チーム Honda RS250RW“2008 WGP250”
  • Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
  • 「Polar Pacer Pro」
  • 「新沼音生活応援キャンペーン」
  • ボーイング 767-200“デモンストレイター”