初代「ゴジラ」の世界が2〜5人用ボードゲームに、怪獣側/人間側に分かれて対戦
アークライトは、「Kaiju on the Earth LEGENDS」の第1弾として、2〜5人用ボードゲーム「ゴジラ」を発表。2月20日より「ゴジラ・ストア」内のライブコマースにて予約受付を開始し、4月23日より一般発売を開始する。
1954年公開の映画「ゴジラ」を舞台としたボードゲーム。プレイヤー1人が怪獣側として、1〜4人のプレイヤーが人間側としてチームを組み、対戦と協力プレイを楽しめる。
怪獣側のプレイヤーは東京の人々を襲いながら、各地にある名所を破壊。歩くだけですべてのものを破壊し、口から放つ放射熱線によって各地に甚大な被害をもたらす。
対する人間側のチームは東京、埼玉、千葉、神奈川の知事として、協力して怪獣災害に対処する。怪獣側の動きを予測して被害を回避しながら、避難経路を確保して避難者を周辺の県へ逃がす。
また、人間側チームが報道記者を助けることで、彼らの報道が芹沢博士に届き、生体破壊兵器「オキシジェン・デストロイヤー」の使用につながるという。
このほか、プレイ時間は50〜70分、対象年齢は10歳以上。
セット内容は、マップボード×1枚、怪獣ボード×1枚、避難状況カード×12枚、報道カード×24枚、支援要請カード×14枚、足跡タイル×4枚、振り直しタイル×3枚、避難経路タイル×36枚、高圧電流タイル×3枚、戦車タイル×3枚、怪獣コマ×1個、名所コマ×5個、避難者コマ×52個、報道コマ×6個、得点ついたて×2枚、避難者バッグ×1枚、怪獣ダイス×6個、砂時計(1分)×1個、サマリーシート×5枚、説明書×1冊。
価格は6,930円。
TM & (C) TOHO CO., LTD.
(C) 2022 Kawasaki Factory / Arclight, lnc. / Drosselmeyer & Co. Ltd.
メーカーサイト
価格.comでチェック
このほかのボードゲーム ニュース
ホビーニュースランキング
-
「デジモンセイバーズ」シャイングレイモンが立体化、ソードに変形ギミックを搭載
プラモデル2023.05.28 08:00 -
タミヤ、キャンディーグリーンカラーのオフロード向け電動RC「グラスホッパー」
ラジコン23時間前 -
タミヤ、2022年のFIA世界ラリー選手権「トヨタ・GRヤリス ラリー1 」1/10電動RC
ラジコン23時間前 -
バンダイ、清水栄一氏描き下ろし「ULTRAMAN SUIT EVIL TIGA」を-ACTION-仕様で再現
プラモデル2023.05.26 17:35 -
半透明スモークボディのミニ四駆「ダッシュ1号・皇帝 ブラックスペシャル」本日5/27発売
プラモデル2023.05.27 12:00
総合ニュースランキング
-
【5月の値下げ】iPhone最大10万円割引や「Pixel 7a」2万円オフ、シャープ5万円還元など
スマートフォン2023.05.28 00:00 -
Core i5-1240P搭載のミニPC「NAB0」、ヨドバシカメラで本日5/27より販売開始
デスクトップパソコン2023.05.27 06:00 -
「デジモンセイバーズ」シャイングレイモンが立体化、ソードに変形ギミックを搭載
プラモデル2023.05.28 08:00 -
タミヤ、キャンディーグリーンカラーのオフロード向け電動RC「グラスホッパー」
ラジコン23時間前 -
加熱式タバコ 「IQOS ILUMA」シリーズの最大2,000円割引プログラムは本日5/28まで
電子タバコ・加熱式タバコ2023.05.28 00:01
読んでおきたい まとめ記事
ゲーム
おもちゃ
- 食玩・ミニフィギュア・カプセルトイ
- 模型
- その他のおもちゃ
- 鉄道模型
- ブロック
- 知育玩具
- のりものおもちゃ
- ままごと
- ぬいぐるみ
- ラジコン
- スポーツ玩具
- ミニカー
- 鉄道おもちゃ
- 電子玩具
- パズル
- ヒーロー・ヒロインおもちゃ
- クッキングトイ
- キャラクターグッズ・雑貨
- 貯金箱
- トランプ・カードゲーム
- ボードゲーム
- フィギュア
- プラモデル
- 着せ替え人形