タカラトミー、映画「バズ・ライトイヤー」関連製品を6月に発売
タカラトミーは、ディズニー&ピクサー最新作の映画「バズ・ライトイヤー」の日本公開(2022年7月1日)に先駆け、映画の関連製品を発表。6月25日より発売する。
■「トーキングアクションフィギュア バズ・ライトイヤー」
「バズ・ライトイヤー」のリアルなフィギュア。胸のトークボタンを押すと話す仕組みになっている。日本語と英語の音声切り替えが可能で、日本語&英語合計66個のセリフ、3種の効果音を収録。腕のレーザー ボタンを押すと、銃口が光り、レーザー音が鳴る。手足を動かして、ポーズを決めることも可能だ。
対象年齢は4歳以上。本体サイズは150(幅)×300(高さ)×90(奥行)mm。
価格は7,700円。
■「トーキングアクションフィギュア ザーグ」
「ザーグ」のリアルなフィギュア。胸のトークボタンを押すとセリフを話す仕組みになっている。日本語と英語の音声切り替えが可能で、日本語&英語合計22個のセリフ、3種の効果音を収録。右腕はアームキャノンに付け替えが可能だ。
対象年齢は4歳以上。本体サイズは210(幅)×395(高さ)×120(奥行)mm。
価格は9,900円。
■「こっちむいて!ソックス」
「バズ・ライトイヤー」の相棒「ソックス」が、話しかけると、振り向いて、たくさんのかわいいリアクションで応えてくれるという。23種の日本語ボイスを収録。10回に1回、特別なセリフを話す。
対象年齢は3歳以上。本体サイズは71(幅)×112(高さ)×67(奥行)mm。
価格は3,960円。
■「ベーシックフィギュアアソート」3種
手足が可動してさまざまなポーズをとれる、遊びやすいサイズのフィギュアアソート。着脱が可能なパーツが付属する。
対象年齢は4歳以上。本体サイズは70(幅)×130(高さ)×40(奥行)mm。
価格は各2,420円。
■「ベーシックフィギュア ザーグ」
手足が可動してさまざまなポーズをとれる、遊びやすいサイズを採用した「ザーグ」のフィギュア。付け替え可能な腕パーツやミサイルが付属し、発射遊びも楽しめる。
対象年齢は4歳以上。本体サイズは135(幅)×255(高さ)×80(奥行)mm。
価格は4,950円。
■「ドリームトミカ ライドオン バズ・ライトイヤー バズ・ライトイヤー&XL-15」
キャラクターフィギュアとトミカがセットになった「ドリームトミカライドオン」シリーズから「バズ・ライトイヤー&XL-15」が登場する。
対象年齢は3歳以上。本体サイズは72(幅)×34(高さ)×73(奥行)mm。
価格は1,100円。
■「ディズニーモータース バズ・ライトイヤー」6種
オリジナルの車体にキャラクターのデザインを施した「ディズニーモータース」から「バズ・ライトイヤー」「ソックス」「ザーグ」の3種とアドトラックの1種、計4種を展開する。そのほか、トミカを乗せて遊べるキャリー「パルズトランポ」やトミカをコンテナにしまったり・飾ったりできる大型キャリー「スターコマンドキャリー」も登場する。
対象年齢は3歳以上。「ドリームスターIII バズ・ライトイヤー」の本体サイズは35(幅)×27(高さ)×74(奥行)mm。
価格は各880円。
■「ブットバスター バズ・ライトイヤーVSザーグ ブッ飛ばしバトルセット」
快感バトルロボットRC「ブットバスター」の映画「バス・ライトイヤー」版。直感操作で簡単コントロール、パンチを2回当てて相手をブッ飛ばす。わかりやすい勝敗と爽快感を味わえるという。「バズ・ライトイヤー」と「ザーグ」の2体セットで本格バトルがすぐに始められる。
対象年齢は6歳以上。本体サイズは130(幅)×90(高さ)×80(奥行)mm。
価格は8,800円。
■「おうちで無限チャレンジ まるで本物! クレーンゲーム バズ・ライトイヤー」
本物のお菓子を入れて遊べるクレーンゲーム。映画「バズ・ライトイヤー」のオリジナルメロディが流れ、日本語と英語の音声切り替えが可能。無限チャレンジモードにすると、サウンドOFF(音が鳴らない)でコインを入れなくても遊べる。コイン、ボーナスカプセルが付属する。
対象年齢は4歳以上。本体サイズは290(幅)×240(高さ)×330(奥行)mm。
価格は8,800円。
■「トーク トゥー ソックス」
2つのモードで楽しめるおしゃべりぬいぐるみ。おしゃべりモードでは声や音に反応して、「ソックス」がおしゃべりする。スクランブルモードでは、「ソックス」が大慌てしながら緊急事態を知らせるおしゃべりをしてくれるという。
対象年齢は3歳以上。本体サイズは160(幅)×255(高さ)×190(奥行)mm。
価格は5,940円。
(C) Disney/Pixar
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
タカラトミー(TAKARA TOMY)のフィギュア ニュース
-
タイムマシンに変形する「ドラえもん」予約開始、トランスフォーマーのノウハウ生かす
小学館は、「完全変形ドラえもん」(玩具製造元:タカラトミー)を2023年6月28日か…
2022.11.28 16:56 -
キヤノン「EOS R5」がロボット変形、トランスフォーマー「オプティマスプライムR5」
タカラトミーは、変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」より、キヤノンの…
2022.08.10 10:39 -
タカラトミー「トーキングアクションフィギュア バズ・ライトイヤー」など本日6/25発売
タカラトミーは、ディズニー&ピクサー最新作の映画「バズ・ライトイヤー」より、関…
2022.06.25 09:00
このほかのフィギュア ニュース
-
「ELDEN RING」指痕爛れのヴァイクが可動フィギュア化、本日1/28発売
バンダイは、「S.H.Figuarts 指痕爛れのヴァイク」を本日1月28日に発売する。S.H.Fi…
2023.01.28 10:00 -
「鬼滅の刃」Figuarts miniから「宇髄天元 音の呼吸」「堕姫・妓夫太郎」が本日1/28発売
バンダイは、「Figuartsシリーズ」より、「Figuarts mini 宇髄天元 音の呼吸」「Fig…
2023.01.28 09:00 -
特級呪具“游雲”を構える姿を再現、「呪術廻戦」禪院真希の1/8フィギュア
コトブキヤは、「ARTFX J」シリーズより、「ARTFX J 禪院真希」を2月より発売する。…
2023.01.27 18:30
メーカーサイト
価格.comでチェック
ホビーニュースランキング
-
「チェンソーマン」マキマが1/4バニーフィギュアに、ミステリアスな雰囲気を再現
フィギュア2023.01.24 15:49 -
SIE、PS5用「DualSense Edge ワイヤレスコントローラー」を本日1/26発売
ゲーム周辺機器2023.01.26 00:00 -
特級呪具“游雲”を構える姿を再現、「呪術廻戦」禪院真希の1/8フィギュア
フィギュア21時間前 -
HGガンプラ「ザウォート」の発売日決定、前腕部にビームサーベル格納ギミックを搭載
プラモデル2023.01.22 00:03 -
フロントスポイラー部品をセットした「三菱 ギャランGTO」模型が本日1/25発売
模型2023.01.25 06:45
総合ニュースランキング
-
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
シャープ、SIMフリー「AQUOS sense7」フォレストグリーンを本日1/27発売
スマートフォン2023.01.27 07:05 -
ソニー、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」を本日1/27発売
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 07:00 -
令和のヤングも注目したい、80年代デザインのナウいBluetooth搭載ラジカセが発売
ラジカセ2023.01.27 12:53 -
【マツダ2 改良新型】劇的変化!? カラーが選べるグリルパネルを新装備、コーデは全198通り
自動車(本体)2023.01.27 12:41
読んでおきたい まとめ記事
ゲーム
おもちゃ
- 食玩・ミニフィギュア・カプセルトイ
- 模型
- トレーディングカード
- サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品
- その他のおもちゃ
- ブロック
- 知育玩具
- のりものおもちゃ
- ままごと
- ぬいぐるみ
- ラジコン
- スポーツ玩具
- ミニカー
- 鉄道おもちゃ
- 電子玩具
- パズル
- ヒーロー・ヒロインおもちゃ
- クッキングトイ
- キャラクターグッズ・雑貨
- 貯金箱
- ボードゲーム
- 麻雀用品
- パーティーゲーム
- フィギュア
- プラモデル
- 着せ替え人形