ヤマハ 全製品
新着ニュース
2021年02月22日
-
ヤマハ TMAX560 TECH MAX ABS、新色グレーを設定 2021年モデル発売へ
ヤマハ発動機は、オートマチックスポーツ『TMAX560 TECH MAX ABS』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして4月26日に発売する。TMAX560シリーズ…
バイク(本体)2021.02.22 14:40 -
ヤマハ MT-03/MT-25、2021年モデル発売へ…カラー&グラフィック変更
ヤマハ発動機は、MTシリーズのエントリーモデル『MT-03 ABS』および『MT-25 ABS』のカラーリングとグラフィックを変更し、2021年モデルとして4月28…
バイク(本体)2021.02.22 06:30
2021年02月08日
2021年02月05日
2021年02月01日
2021年01月26日
2021年01月22日
2021年01月21日
-
ヤマハ SR400 が生産終了、「ファイナルエディション」正式発表…1000台限定車も
ヤマハ発動機が『SR400』の最終モデルとして「ファイナルエディション」を発表した。生産終了の危機を乗り越えながら43年にわたり販売された名車が…
バイク(本体)2021.01.21 16:10 -
43年の歴史にいよいよ幕、ヤマハ『SR』が辿った“存続の危機”と“執念”の軌跡とは
◆鈴鹿8耐で8位に入ったシングルレーサー「ロードボンバー」キャンディーズが解散し、江川卓が空白の一日を経て巨人入りし、沖縄の道路が左側通行に…
バイク(本体)2021.01.21 12:08
2021年01月14日
-
ヤマハ アクシスZ、2021年モデル発売へ 新色マットグリーンを採用
ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『アクシスZ』のカラーリングを変更し、2021年モデルとして2月5日より発売する。アクシスZは、124cc BLUE COREエ…
バイク(本体)2021.01.14 19:30 -
ヤマハ スーパーテネレ1200など、ブレーキランプが消えなくなるおそれ リコール
ヤマハ発動機は1月12日、『XT1200ZE』『XT1200Z』(スーパーテネレ)および『FJR1300A』のブレーキランプに不具合があるとして、国土交通省にリコー…
バイク(本体)2021.01.14 06:33
2020年12月18日
2020年11月19日
2020年11月09日
2020年11月02日
2020年10月19日
2020年10月05日
2020年09月07日
2020年08月26日
-
ヤマハ発動機、軽二輪スクーター NMAX155 に新色「マットブルー」を追加
ヤマハ発動機は、軽二輪スクーター『NMAX155 ABS』ののカラーリングを変更し、2020年モデルとして9月16日より発売する。NMAX155 ABSは、MAXシリーズ…
バイク(本体)2020.08.26 15:08 -
「転ばないバイク」へ前進!ヤマハ トリシティ300 の「スタンディングアシスト」と「アッカーマン・ジオメトリ」は何がスゴイのか
◆“転ばないバイク”めざすヤマハのLMWヤマハ発動機がモビリティの変革に積極的だ。そのひとつに車体全体を傾斜させて曲がる3輪「LMW(リーニング…
バイク(本体)2020.08.26 06:25
2020年08月25日
2020年08月03日
2020年07月31日
-
ヤマハ「PW50」2021年モデル発売へ YZシリーズと共通のカラー&グラフィック採用
ヤマハ発動機は、オートマチックエンジンを搭載するキッズ向けファンバイク『PW50』の2021年モデルを10月30日に発売する。PW50は、体重25kg以下の子…
バイク(本体)2020.07.31 10:00 -
ヤマハ YZ250F、エンジン性能向上…ワークスマシンをイメージした限定カラーも登場
ヤマハ発動機は、モトクロス競技用「YZシリーズ」2021年モデル8機種を10月9日および30日に発売する。『YZ250F』は、マイナーチェンジによりエンジン…
バイク(本体)2020.07.31 06:25
2020年07月27日
2020年07月13日
2020年07月03日
2020年07月01日
2020年06月11日
2020年06月01日
2020年05月29日
2020年05月28日
2020年05月13日
2020年05月06日
2020年04月24日
-
ヤマハ ボルト、2020年モデル発売へ Rスペックには高級感漂うブルーを採用
ヤマハ発動機は、大型クルーザーモデル『ボルトABS』および『ボルトRスペックABS』をマイナーチェンジし、2020年モデルとして6月18日に発売する。ボ…
バイク(本体)2020.04.24 06:45 -
【ヤマハ セロー ファイナルエディション 試乗】「偉大なる先生」35年の“深化”をしみじみと味わう
昨今のバイクは「これでもうお終い」「新車を手に入れる最後のチャンス」ということを意味する“ファイナルエディション”なるものが、最終イヤーに…
バイク(本体)2020.04.24 06:10
2020年04月22日
2020年04月21日
2020年04月10日
-
125ccスクーター ヤマハ NMAX、新色マットブルー追加
ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『NMAX ABS』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月25日より発売する。NMAX ABSは、欧州や日本で人気…
バイク(本体)2020.04.10 06:34 -
ヤマハ BW'S125、新色グレーを追加 クロスオーバーテイストを強調
ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『BW'S125』のカラーリングを変更し、2020年モデルとして4月25日に発売する。BW'S125は、SUVテイストが楽しめる…
バイク(本体)2020.04.10 06:02
2020年04月09日
2020年03月26日
2020年03月13日
2020年03月12日
-
ヤマハの新型アドベンチャーツアラー『テネレ700』6月5日発売
ヤマハ発動機は、ダカールラリーを牽引した「テネレ」ブランドを継承する新型アドベンチャーツアラー『テネレ700 ABS』を6月5日に発売する。テネレ7…
バイク(本体)2020.03.12 06:26 -
ヤマハがオフロードバイク「テネレ700 ABS」を発表
ヤマハ発動機は2020年3月11日、オフロードタイプの新型二輪モデル「Tenere(テネレ)700 ABS」を同年6月5日に発売すると発表した。パワフルかつトル…
バイク(本体)2020.03.12 06:15
2020年03月11日
2020年03月10日
2020年03月06日
-
ヤマハ、XSR700 ABS にも「RZカラー」追加へ 80年代をイメージ
ヤマハ発動機は、ロードスポーツモデル『XSR700 ABS』をマイナーチェンジし、2020年モデルとして5月28日より発売する。XSR700 ABSは、688cc水冷直列…
バイク(本体)2020.03.06 10:30 -
ヤマハ MT-10 / MT-07 も新色ブルー追加へ
ヤマハ発動機は、スーパーネイキッドモデル『MT-10 ABS』および『MT-07 ABS』のカラーリングを変更し、2020年モデルとしてMT-07を3月28日に、MT-10…
バイク(本体)2020.03.06 06:20
2020年03月04日
総合ニュースランキング
-
令和のヤングも注目したい、80年代デザインのナウいBluetooth搭載ラジカセが発売
ラジカセ2023.01.27 12:53 -
ソニー、コンパクトモデルのウォークマン「NW-A300シリーズ」を本日1/27発売
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)2023.01.27 07:00 -
ソニーが再び値上げ、カメラは「α7 IV」「α7C」などが価格改定の対象に
デジタル一眼カメラ2023.01.26 11:00 -
シャープ、SIMフリー「AQUOS sense7」フォレストグリーンを本日1/27発売
スマートフォン2023.01.27 07:05 -
エイサー、4K有機EL/1.17kg採用で約17万円の16型モバイルノートPC「Swift Edge」
ノートパソコン2023.01.27 13:54 -
MSI、「GeForce RTX 3060 Ti」を搭載したビデオカード
グラフィックボード・ビデオカード2023.01.27 16:00 -
1/72模型「SR-71 ブラックバード (A型)“世界絶対速度記録機”」が本日1/28発売
模型2023.01.28 11:00 -
【マツダ2 改良新型】目を引く“新しい顔”、思い切ったアプローチの理由は?
自動車(本体)2023.01.27 19:18 -
80年代のデザインを再現、Bluetooth搭載ラジカセ「SCR-B7」ドウシシャが一般発売
ラジカセ2023.01.24 12:58 -
ブレード型「IQOS(アイコス)」専用タバコの販売が終了、2024年1月をめどに
電子タバコ・加熱式タバコ2023.01.23 13:54
読んでおきたい まとめ記事
パソコンRSS
家電RSS
カメラRSS
自動車・バイクRSS
スマートフォン・携帯電話RSS
ホビーRSS
写真で見る
価格.comマガジン注目記事
-
「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
(2023/01/29 11:00:00 掲載) -
A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
(2023/01/29 09:00:00 掲載) -
見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑
(2023/01/28 11:00:00 掲載) -
「無限」「モデューロ」のアイテムを装着した「ステップワゴン」や「フィット」を見てきた
(2023/01/28 09:00:00 掲載) -
5.1chモデルもラインアップ! SteelSeries初のゲーミングスピーカー「Arena」
(2023/01/28 12:00:00 掲載)