プジョー 308 新型、最新「i-Cockpit」搭載…2022年日本導入へ
プジョーは12月13日、新型『308』(PEUGEOT 308)に、新しい「i-Cockpit」などの最新技術を搭載した、と発表した。新型308の日本市場への導入は2022年の予定だ。
◆新開発のセンサー付きステアリングホイール
プジョーのi-cockpitは、ブランドのDNAであり、世代を重ねるごとに機能が強化され、モダナイズされている。新型308では、人間工学、品質、デザイン、インフォテイメントシステムの技術面において、進化を遂げているという。
新開発のコンパクトなステアリングホイールにはセンサーが搭載されており、先進運転支援システム(ADAS)の使用時に、ドライバーがステアリングホイールを握る力を検知できる。人間工学に基づいて設計されており、オプションでステアリングヒーターを装備することも可能だ。
ドライバーの目線の高さに配置されたメータークラスターには、「アクティブパック」から上位の仕様に10インチのデジタルパネルが搭載された。「GT」では、このパネルが3D表示化される。カスタマイズが可能なデジタルクラスターには、複数の表示モード(TomTomコネクテッドナビゲーション、ラジオとメディア、ADAS、エネルギーフローなど)があり、直接変更することができる。
◆ダッシュボード中央の10インチ高精細スクリーン
ダッシュボード中央の10インチの高精細スクリーンも、カスタマイズ可能だ。ウィジェットやショートカットを使ってのマルチウィンドウ化など、カスタマイズしやすく操作性に優れ、タブレットのような感覚で使え、利便性が高くなった、と自負する。さまざまなメニューを左右で選択し、上下スワイプでそれぞれのメッセージやアラート、そして三本指タッチでアプリケーションリストを表示する。
また、スマートフォン同様、タッチボタンでホームを押すことで、メインページに戻ることが可能。画面上部のバナーのアイコンには、外気温情報、エアコン、ウィジェット使用中のメニューページ、コネクティビティデータ、通知、時間などが常時表示される。
PEUGEOT i-Connect Advancedは、TomTomコネクテッドナビゲーションにより、デジタルエクスペリエンスをもたらす。地図は10インチのスクリーン全体に表示される。また、OTA(Over The Air )によって、地図情報が最新のものにアップデートされる。
◆「バーチャルi-toggle」スイッチ
「Allure」トリムから上位の仕様には、「バーチャルi-toggle」と呼ばれるトグルスイッチを装備する。これは、従来空調システムが組み込まれていた部分のダッシュボード正面部分に内蔵されており、すべての操作ができるようにした。トグルスイッチは、センターパネルに対して、開かれた本のページのように展開されている。
それぞれのi-toggleは、エアコン設定、電話連絡、ラジオ局、アプリケーション起動などへのタッチセンサー式ショートカットキーとなっており、ユーザーの好みに応じて設定される。
◆最新世代の先進運転支援システム
新型に用意される「Drive Assit 2.0 Pack」では、部分自動運転へのさらなるステップとして、ストップ&ゴー機能付きアダプティブ・クルーズ・コントロール(8速AT車)とレーンキープアシストが搭載されている。さらに、車線が分かれているレーンにおいては、3つの新機能が利用できる。
ひとつ目の新機能が「セミオートマチックレーンチェンジ」だ。これは、70〜180km/hまでの範囲において、先行車を追い越し、元の車線に戻ること提案する。2つ目の新機能は「予測速度推奨」。制限速度の標識に従って、ドライバーに速度の調整(加速または減速)を提案する。3つ目の新機能は「コーナー速度調整」。これは、カーブの曲率に応じて速度を最適化する機能だ。最大180km/hまで対応可能、としている。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
プジョー(peugeot)の自動車(本体) ニュース
-
プジョー 308 改良新型、光るグリル初採用で表情刷新…EVは航続450kmに拡大
プジョーは8月26日、改良新型『308』および『308SW』を欧州で発表した。最大の特徴…
2025.09.02 05:05 -
プジョー『208 GT』、「セレニウムグレー」まとう200台の限定車登場…360万9500円
ステランティスジャパンは8月28日、プジョーの小型ハッチバック『208 GT』の限定モ…
2025.09.01 06:10 -
プジョー2008に「GT Hybrid」、21.5km/リットルの低燃費を実現…419万円
ステランティスジャパンは、新開発のハイブリッドパワートレインを搭載したプジョー…
2025.09.01 05:40
このほかの自動車(本体) ニュース
-
VWの新命名戦略反映、EV『ID. ポロ』と『ID.ポロGTI』発表へ…IAAモビリティ2025
フォルクスワーゲンは9月4日、これまでのベストラーモデルの名称を電気自動車の「ID…
2025.09.05 07:30 -
「プレリュードがこんなに注目される日が…」24年ぶりの復活に話題沸騰! SNSの関心はデザイン? 価格?
かつて「デートカー」として名を馳せたホンダ『プレリュード』が24年ぶりに復活。9…
2025.09.05 07:20 -
「ボルボXC60」にブラックのアクセントカラーが映える特別仕様車
ボルボ・カー・ジャパンは2025年9月4日、ミッドサイズSUV「ボルボXC60」に特別仕様…
2025.09.05 07:10
自動車ニュースランキングもっと見る
-
1
24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
自動車(本体)23時間前 -
2
ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
バイク(本体)2025.09.02 05:35 -
3
「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
自動車(本体)2025.09.03 05:50 -
4
「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
自動車(本体)2025.09.04 06:20 -
5
三菱『アウトランダー』PHEVとハイブリッド、米グリーンカー賞獲得…史上初の姉妹車同時受賞
自動車(本体)2025.09.03 06:10
総合ニュースランキングもっと見る
-
1
JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 11:05 -
2
IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 12:34 -
3
BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.01 16:02 -
4
SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始
ゲーム機本体2025.09.04 12:52 -
5
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用マフラー
- 車用補強パーツ
- 車用エンジンオイル
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載アンプ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- タイヤ
- スタッドレスタイヤ