プジョー ニュース

2024年08月20日 06:00

プジョーが描くコンパクトの未来形、大胆に進化した『208』『e-208』の姿[詳細画像]

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

プジョー e-208 改良新型

フランスの自動車メーカー、プジョー(Peugeot)は2024年7月6日、人気のBセグメント小型ハッチバック『208』および『e-208』の改良新型モデルを欧州市場向けに発表した。

◆前後デザインを一新

外観デザインにおいては、プジョーの最新のデザインを取り入れ、独特の存在感を放つモデルへと生まれ変わった。フロントフェイスでは、プジョーの象徴的なライトシグネチャーがさらに進化。縦長の3本のLEDライトクロー(爪)が、グロスブラック仕上げのバンパーインサートに美しく組み込まれ、昼夜を問わず印象的な表情を作り出している。

さらに注目すべきは、新デザインのフロントグリル。従来のメッシュパターンから一変し、ボディ同色のユニークなパターンを採用。このデザインは単なる美的要素だけでなく、グリルとボディが一体化したようなこのデザインは、特に電気自動車モデルの航続距離に貢献すると考えられる。

リアデザインも大きく刷新された。プジョーブランドを象徴する3つの赤い爪をモチーフにしたテールランプが、改良前モデルでは縦型だった3本の赤いバーを、水平基調に変更。これにより、車両のワイド感が強調され、よりスポーティでモダンな印象を与えている。さらに、LEDテールランプの間には黒いガーニッシュを配置し、視覚的な幅を拡大。リアビューの存在感を一層高めた。

◆10インチタッチスクリーンを採用

インテリアでも大きな進化が見られる。最も顕著な変更点は、全グレードに標準装備された10インチの大型センタータッチスクリーンだ。従来の7インチスクリーンから大幅にサイズアップしたことで、視認性と操作性が向上。このタッチスクリーンを通じて、最新世代のインフォテインメントシステム「PEUGEOT i-Connect」および上位グレード向けの「PEUGEOT i-Connect Advanced」を搭載。これらのシステムは、ナビゲーション、オーディオ、車両設定など、多岐にわたる機能を直感的に操作できるよう設計されている。

◆400kmの航続を手に入れた『e-208』

電動化戦略の要となる電気自動車モデル『e-208』も、この改良新型に継続して設定された。パワートレインは、最大出力156馬力(約116kW)の電気モーターと、蓄電容量51kWhのリチウムイオンバッテリーを組み合わせた。この組み合わせにより、WLTPの複合サイクルで400kmという実用的な航続距離を実現。都市部での日常使用はもちろん、週末の小旅行にも十分対応できる性能を備えている。

充電システムも、ユーザーの利便性を考慮して設計された標準装備の7.4kW単相充電器に加え、オプションで11kWの三相充電器も選択可能。さらに、長距離移動時の不安を解消するため、100kWの急速充電にも対応しており、バッテリー容量の80%まで約25分で充電できる。これにより、休憩時間を利用した効率的な充電が可能となり、電気自動車特有の「航続距離不安」の軽減に貢献。

プジョーの208、およびe-208改良新型は、コンパクトカー市場において、デザイン、テクノロジー、そして環境性能のバランスを高次元で実現した意欲作と言える。欧州市場での発売を皮切りに、グローバル展開も期待される注目のモデルだ。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

プジョー(peugeot)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車ニュースランキングもっと見る

  1. 1
    ホンダ プレリュード 新型

    24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円

    自動車(本体)
    2025.09.04 14:14
  2. 2
    XSR900 2025年モデル用「フロントカウル アイボリー」

    ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?

    バイク(本体)
    2025.09.02 05:35
  3. 3
    トヨタ アクア 改良新型

    「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目

    自動車(本体)
    2025.09.03 05:50
  4. 4
    ホンダ・エリシオン 改良新型(中国仕様)

    「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も

    自動車(本体)
    2025.09.04 06:20
  5. 5
    三菱アウトランダー(米国仕様)

    三菱『アウトランダー』PHEVとハイブリッド、米グリーンカー賞獲得…史上初の姉妹車同時受賞

    自動車(本体)
    2025.09.03 06:10

自動車 アクセスランキング

総合ニュースランキングもっと見る

  1. 1
    「プルーム・オーラ・スターターキット・アンバーヘイズ」

    JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.03 11:05
  2. 2
    「TEREA KIWAMIエディション」

    IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.03 12:34
  3. 3
    「glo Hilo」

    BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.01 16:02
  4. 4
    PlayStation 5「オータムセール」

    SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始

    ゲーム機本体
    2025.09.04 12:52
  5. 5

    Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」

    ノートパソコン
    2025.09.03 16:39

アクセスランキング

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「BSKBUC310BK」
  • 「プルーム・オーラ・スターターキット・アンバーヘイズ」
  • 「TEREA KIWAMIエディション」
  • 「dynabook GS5」
  • ボルボXC40ウルトラB4 AWDダークエディション
  • 「RZ-W100JM」