サイドエキゾースト装備!? ルノー『ルーテシア』次期型を初スクープ
ルノーが販売しているコンパクトハッチバック、『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)次期型のプロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。次期型のワールドプレミアは、2025年内と予想される。
初代クリオは1990年に『シュペール5』の後継車としてデビュー、日本市場では当時のルノーの輸入元ジャックスが1991年からルーテシアの車名で発売した。5代目となる現行型は、ルノー・日産・三菱アライアンスが開発した「CMF-B」プラットフォームを最初に採用したルノー車として、2019年に登場した。今回撮影に成功したプロトタイプは6年ぶりのフルモデルチェンジ、第6世代のプロトタイプとなる。
ヨーロッパ山中で捉えたプロトタイプは、厳重なカモフラージュながら、現行同様のボディスタイルを維持。後方へ向かって上昇するウエストラインと、Cピラーに隣接するドアフレームマウントのリアドアハンドルを継続している。側面を見ると、ルーフは後半で2024年型クリオよりも急激に下がっており、リアドアの下部はリアピラーに向かってキックアップするのではなく、ホイールアーチの形状に沿っている。
また、リアウィンドウの傾斜が強くなり、よりスポーティになっている。注目はその下、ハッチ部分で、トランクスペースを拡大するために、現行よりより突き出ていることがわかる。サイドシルの下から突き出たエキゾーストパイプを装備しているが、量産型で採用されるかは不明だ。後部では、スリムな水平LEDテールライトの一部が露出しているが、偽装が多いため全幅のライトバーを装備しているかどうか断定できない。
フロントエンドも同様に多くのカモフラージュのためディテールを見ることはできないが、バンパーの外縁に斜めのLEDデイタイムランニングライトが配置されており、グリルにはブランドのエンブレムである、ダイヤモンドパターンのメッシュが確認できる。
また、現行でグリルエンブレムの上半分が食い込んでいる、ボンネットの前端の切り込みを廃止する。『ラファール』、『キャプチャー』、『シンビオズ』など新しいルノー車は、エンブレムをボンネットの直線的なオープニングラインの下に配置しており、次期クリオでも同様の処理が予想される。
パワートレインは、現行で使用されているガソリン電気式E-Techパワートレインの進化版を搭載して販売される予定だ。自然吸気の直列4気筒エンジンに電気モーター、スターター ジェネレーター、小容量バッテリーを組み合わせ、複合モードでのエミッション低減と、純電動での短距離走行を実現する。ラインナップ全体で排出量を削減する必要があるため、ルノーは次世代に向けて、クリオの最も安価な純ガソリンモデルを段階的に廃止することになる。
小型電気自動車用の「CMF-BEV」プラットフォームは、現行クリオが採用している「CMF-B」アーキテクチャとの関連性が強いしているため、次期型にBEV仕様が登場する可能性はあるが、関係者によると現時点で断言はできないという。
掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
価格.comで最新価格・クチコミをチェック!
メーカーサイト
ルノー(renault)の自動車(本体) ニュース
-
ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
ルノーは、9月8日にドイツで開幕するIAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…
2025.08.31 05:50 -
ルノーの新デザイン言語採用、小型SUV『キガー』改良新型をインドで発表
ルノーは、コンパクトSUV『キガー』の改良新型をインドで発表した。改良新型キガー…
2025.08.28 05:50 -
ルノーの小型3列シートSUV『トライバー』が改良、「35の新機能」採用でデザイン刷新
ルノーは、小型3列シートSUV『トライバー』の改良新型をインドで発表した。インド市…
2025.07.29 08:20
このほかの自動車(本体) ニュース
-
VWの新命名戦略反映、EV『ID. ポロ』と『ID.ポロGTI』発表へ…IAAモビリティ2025
フォルクスワーゲンは9月4日、これまでのベストラーモデルの名称を電気自動車の「ID…
2025.09.05 07:30 -
「プレリュードがこんなに注目される日が…」24年ぶりの復活に話題沸騰! SNSの関心はデザイン? 価格?
かつて「デートカー」として名を馳せたホンダ『プレリュード』が24年ぶりに復活。9…
2025.09.05 07:20 -
「ボルボXC60」にブラックのアクセントカラーが映える特別仕様車
ボルボ・カー・ジャパンは2025年9月4日、ミッドサイズSUV「ボルボXC60」に特別仕様…
2025.09.05 07:10
自動車ニュースランキングもっと見る
-
1
24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
自動車(本体)2025.09.04 14:14 -
2
ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
バイク(本体)2025.09.02 05:35 -
3
「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
自動車(本体)2025.09.03 05:50 -
4
「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も
自動車(本体)2025.09.04 06:20 -
5
三菱『アウトランダー』PHEVとハイブリッド、米グリーンカー賞獲得…史上初の姉妹車同時受賞
自動車(本体)2025.09.03 06:10
総合ニュースランキングもっと見る
-
1
JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 11:05 -
2
IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.03 12:34 -
3
BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売
電子タバコ・加熱式タバコ2025.09.01 16:02 -
4
SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始
ゲーム機本体2025.09.04 12:52 -
5
Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」
ノートパソコン2025.09.03 16:39
読んでおきたい まとめ記事
自動車
カー用品
- カーナビ
- 車用ホイール
- 車用マフラー
- 車用補強パーツ
- 車用エンジンオイル
- その他のカー用品
- カーオーディオ
- 車載モニター
- カースピーカー
- 車載アンプ
- ドライブレコーダー
- その他車載機器
- タイヤ
- スタッドレスタイヤ