日産 ニュース

2025年09月02日 05:10

日産『ルークス』新型、軽スーパーハイトワゴン市場でのライバルは?

日産 ルークス 新型(イメージ)

日産 ルークス 新型(イメージ)

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

日産 ルークス 新型

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

ホンダ N-BOX

日産自動車は8月22日、軽スーパーハイトワゴンの新型『ルークス』を先行公開した。日本の軽スーパーハイトワゴン市場は、ファミリーやシニア層を中心に需要が高いカテゴリーで、各社が主力モデルを投入している。

日産ルークス新型の発売は秋頃を予定しており、メーカー希望小売価格(予定)は160万円台からと発表されている。正式な価格は未定だが、装備や駆動方式によって165万〜230万円台に収まると予想される。

新型ルークスの直接的なライバルとなるのは以下の車種だ。

●ホンダ N-BOX

ホンダ『N-BOX』は軽自動車販売台数で長年トップを維持している。広い室内空間と充実した安全装備、豊富なバリエーションで幅広い層に支持されている。市場での存在感が圧倒的であり、新型ルークスが競合を意識せざるを得ない最重要ライバルといえる。

●ダイハツ タント

ダイハツ『タント』は左側ピラーレス構造の「ミラクルオープンドア」により、乗降性の高さを強みとする。子育て世代や高齢者の送迎用途に適しており、実用性を前面に押し出した設計が特徴だ。ルークスもファミリー需要を狙う点で重なるため、直接比較される存在となる。

●スズキ スペーシア

スズキ『スペーシア』はマイルドハイブリッドを採用し、燃費性能や低燃費運転支援機能に優れる。価格は比較的抑えられており、コストパフォーマンスを重視するユーザーに人気がある。価格帯がルークスと近接するため、購入検討時に競合する可能性が高い。

●三菱eKスペース新型

三菱自動車が同時期に発売を予定する新型『eKスペース』もライバルとなる。日産と三菱が共同出資するNMKVが企画・開発した兄弟車であり、基本構造をルークスと共有する。予告されている価格帯は約175万円から約195万円で、ルークスと市場セグメントを完全に重ねる存在となる。

価格帯比較表

日産ルークス新型…約165万〜230万円台。先進安全装備・コネクティッド機能を標準化。

ホンダN-BOX…約174万〜220万円台。販売台数トップ、室内空間と装備の充実。

ダイハツ・タント…約161万〜196万円台。ミラクルオープンドアで利便性を強調する。

スズキ・スペーシア…約153万〜190万円台。マイルドハイブリッドで燃費性能に優れる。

三菱eKスペース新型…約175万〜195万円。ルークスと基本構造を共有、兄弟車種。

◆デザインと安全技術を刷新

新型ルークスは「Roomy×Max」をデザインコンセプトとし、軽自動車規格のなかで最大限の広さを表現した。特徴的な「かどまる四角」モチーフをヘッドライトやホイールなどに取り入れ、ぬくもりと遊び心を演出している。

インテリアは「Breeze(そよかぜ)」をテーマに、リビングのような開放感と快適性を追求。軽自動車初となる12.3インチの統合型インターフェースディスプレイを搭載し、上質さと先進性を両立させた。また、新色「セラドングリーン」「シナモンラテ」「セトブルー」を含む全17通りのカラーバリエーションを用意した。

室内長は前型比115mm拡大し、クラストップの2315mmを確保。後席ニールームも795mmと十分な広さを維持した。荷室最大長は675mmで、48Lスーツケースを4個搭載しながら大人4人が快適に乗車できる空間を実現している。

使い勝手の面では、クラストップの650mm開口幅を持つ後席スライドドアや大型乗降用グリップを採用。後席は最大320mmスライドでき、シート操作もワンアクションで可能とした。収納スペースも多彩に用意され、利便性を高めている。

エンジンは燃費と静粛性を改善し、防音材や吸音材を各所に配置。走行中でも会話が楽しめる静かな室内を実現した。シートはメランジ生地を採用し、体圧分散や振動吸収性を向上させ、長時間乗車時の快適性を高めている。

安全装備も進化した。「インテリジェント アラウンドビューモニター」には軽自動車初の「インビジブルフードビュー」や「3Dビュー」「フロントワイドビュー」を追加。さらに「プロパイロット」に加え、交差点での衝突回避支援を行う「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、斜め後方を検知する「インテリジェント BSI」や「BSW」、後退時に接近車両を知らせる「RCTA」など、多彩な支援機能を備える。

NissanConnectインフォテインメントシステムを初採用し、「Googleマップ」「Googleアシスタント」「Google Play」に対応。オプションのドライブレコーダーと連携した「リモートフォトショット」にも対応し、利便性を向上させた。

記事提供:レスポンス

掲載に関する免責事項について
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。

価格.comで最新価格・クチコミをチェック!

日産(nissan)の自動車(本体) ニュース

もっと見る

このほかの自動車(本体) ニュース

もっと見る

自動車ニュースランキングもっと見る

  1. 1
    ホンダ プレリュード 新型

    24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円

    自動車(本体)
    2025.09.04 14:14
  2. 2
    XSR900 2025年モデル用「フロントカウル アイボリー」

    ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?

    バイク(本体)
    2025.09.02 05:35
  3. 3
    トヨタ アクア 改良新型

    「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目

    自動車(本体)
    2025.09.03 05:50
  4. 4
    ホンダ・エリシオン 改良新型(中国仕様)

    「そういう時代か…」中国で生きていたホンダの最高級ミニバン『エリシオン』が話題に、「これなら日本でも売れる」の声も

    自動車(本体)
    2025.09.04 06:20
  5. 5
    三菱アウトランダー(米国仕様)

    三菱『アウトランダー』PHEVとハイブリッド、米グリーンカー賞獲得…史上初の姉妹車同時受賞

    自動車(本体)
    2025.09.03 06:10

自動車 アクセスランキング

総合ニュースランキングもっと見る

  1. 1
    「プルーム・オーラ・スターターキット・アンバーヘイズ」

    JT、加熱式タバコ「Ploom AURA」に数量限定カラー「アンバーヘイズ」

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.03 11:05
  2. 2
    「TEREA KIWAMIエディション」

    IQOS ILUMA専用タバコ「TEREA」に数量限定パッケージ「KIWAMIエディション」16銘柄

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.03 12:34
  3. 3
    「glo Hilo」

    BAT、新型の加熱式タバコ「glo Hilo」と「glo Hilo Plus」を本日9/1より全国発売

    電子タバコ・加熱式タバコ
    2025.09.01 16:02
  4. 4
    PlayStation 5「オータムセール」

    SIE、PS5本体がセール価格になる「オータムセール」を本日9月4日から開始

    ゲーム機本体
    2025.09.04 12:52
  5. 5

    Dynabook、軽量約849gの13.3型プレミアムモバイルノート「dynabook G8・G6」

    ノートパソコン
    2025.09.03 16:39

アクセスランキング

読んでおきたい まとめ記事

自動車

カー用品

バイク

写真で見る

  • 「glo Hilo」
  • シトロエン・ベルランゴMAX BlueHDi XTRグリップコントロールパッケージ
  • 「プルーム・オーラ・スターターキット・アンバーヘイズ」
  • 「TD460B」